授業スタート~♪ その3
DAの扉 ご覧の皆様
こんにちは!
DAの扉・ブログ隊長のりっちゃんです☆
授業特集3日目っ
最終日の今日は、ばしばしレポートしちゃいますよ~
ダンスワールド☆HIYOプロジェクト
こちら、ダンスワールドの授業のなかでもメインになってくる授業
学園祭&2月のWe are(卒業進級制作展)に向けて、発表用の作品作り、チームワークを学ぶ授業です。
ご担当はサザンオールスターズさん・松任谷由美さんなどの多くの有名アーティストのバックダンサー、そして岸谷五郎さん&寺脇康文さんの「地球ゴージャス」に振り付け・出演を果たしているダンサー、HIYO先生!!!
毎年この授業を通して、多くの学生ナンバーが生まれるんですね~。
今年はどんなナンバーを見せてもらえるのか…今から楽しみです
アクターズワールド☆演劇ワークショップ
昨日レポートした「舞台アクティング」の2年生バージョン
7月(予定)に行われる中間公演、そして2月に行われる卒業公演に向けて、チームでお芝居をすることを実践的に学ぶ授業です。
担当は今年度も「劇団青年座」の山口先生です
入学して早一年、顔つきがだいぶ大人になった2年生を見て、隊長・りっちゃんも思わずホロリ…
本番も、デビューも今年がんばっていこうね!!!!
殺陣
「さつじん」ではありません。「たて」です。
殺陣とは、いわゆるアクションのこと
舞台・映画・テレビドラマ等で披露される、俳優の肉体・武器を用いた格闘場面ならびに一連の動作のことをいいます。
こちらがご担当の所先生
北野武監督の作品に関わったり、多くの映画に出演、スタントをされているアクション俳優さんです。
今日は殴り方のレッスン
もうしばらくすると、木刀を使った時代劇のような「けんたち」も入ってきます~。
迫力の授業なので、そのときはまたこのブログでもレポートしていきますね
オーディション対策
1年生の後期からスタートする授業で、6月と10月に行われる新人発掘プレゼンテーションや、これから卒業後も受けていくさまざまなオーディションを想定して、自己のPRの仕方を学んでいく授業です
左の声voコースの石田くんは特技のベース演奏を自己PRにいれるようですね
女子も本番を意識して、みんなおしゃれしています
この授業を通して、多くの卒業生が所属・デビューを決めていきました
今年の学生さんたちからスターはどれだけ出るのか…楽しみですネ☆
…次の記事に続く☆☆☆
| 固定リンク
「★本日のDA★ 」カテゴリの記事
- あけましておめでとうございます!明日から授業開始!&本日関根アヤノ先生ナンバーリハ!(2016.01.06)
- 夏休み!とはいえ・・・・(2015.08.03)
- 卒業進級制作展We areDA TOKYO!ダンスワールド公演『Joy Of Dance』リハーサル進行中!(2015.01.11)
- エントランスにスーパー消毒液設置中!インフルエンザを予防しよう!!(2015.01.09)
- 本日より授業スタート!!(2015.01.07)